新着情報

トップページ > 新着情報 >  台風18号等大雨災害 常総市へ救護班を派遣しました

台風18号等大雨災害 常総市へ救護班を派遣しました

2015.09.24 カテゴリー:その他

台風18号等の大雨により、茨城県常総市では大きな被害を受けました。
そこで日本赤十字社茨城県支部および当院は常総市へ救護班を派遣し、他病院の救護班と協力し避難所の巡回診療を開始しましたので、活動の様子をご報告します。
日本赤十字社では今後も引き続き救護班を派遣し、被災された方の救護を行います。
当院の救護班の活動につきましては、随時更新予定です。

 

 ●第1班 911()

 避難所である豊岡小学校、豊岡公民館、水海道第一高校で巡回診療を行いました。

 【救護班員】

第1班  医師   鈴木 聖一 (班長)
  看護師長 丸山 智子
  看護師  岡本 祥子
       樫村 リカ

  薬剤師  小澤 勇人
  主事   吉沢 隆弘
       永山 博之

 

 

 ●第2班 913()15()

避難所である水海道小学校で巡回診療を行いました。

【救護班員】

第2版  医師   遠藤 聖 (班長)
  看護師長 志賀 久美子
  看護師  菊池 亜衣
       鈴木 加代子
  薬剤師  小野瀬 祐次
  主事   照山 哲司
       澤幡 界利

 

 

 ●第3班 9月21日(月)~23日(水)

避難所である常総市役所で巡回診療を行いました。

 【救護班員】

第3班集合写真  医師   清水 芳政(班長)
  看護師長 佐井川 まさ子
  看護師  渡邉 宏美
       渡辺 沙織
  薬剤師  長谷川 久美
  主事    深谷 将之
        加藤 賢栄

 

 

 【活動の様子】

 ■第1班

第1班

第1班活動写真②

 ■第2班

第2班活動写真①

第2班活動写真②

 ■第3班

第3班

第3班活動写真②

 

メニューを開く メニューを閉じる ページの先頭へ戻る