文字サイズ
背景色の変更
病院について

寄り道講座・出前講座

お知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響により、開催を見合わせております。
申し訳ございませんが、再開時期は未定となっております。

「寄り道講座」の開催について

水戸赤十字病院では、外来患者さんに、疾病予防・健康増進に向けた情報提供の場として、「寄り道講座」を実施しています。 3号館1階ホスピタルストリートで開催し、外来診療の待ち時間を利用して参加していただくことができます。事前お申し込み等は不要で、どなたでも参加でき、途中退席も自由です。 スペースに限りがありますので、参加人数は30人程度が上限となります。(※必要に応じて、別途会場を用意する場合があります。)

開催は、下表の通り、月2回程度を予定しています。

日時 月2回程度(日程は下表の通り)
10:15~10:45
場所 3号館1階ホスピタルストリート
(※必要に応じて別途会場を用意)
参加方法 ご自由にお立ち寄りください。
参加人数 最大30人程度

令和2年度寄り道講座

日付 内容 備考
4月8日(水) こんにちは、日赤訪問看護です! 延期
4月27日(月) 胃カメラ?大腸鏡ってなぁに? 延期
5月13日(水) 嚥下体操で、いつまでも食べる楽しみを 延期
5月26日(火) MRI検査で何がわかるの? 延期
6月10日(水) 知っているようで知らない!?(1)
「サプリメントの使い方」
延期
6月23日(火) 知っていますか?認知症のこと 延期
7月8日(水) 調整中 -
7月28日(火) 調整中 -
8月5日(水) 姿勢を良くして肩こり予防 -
8月25日(火) 検査でわかる動脈硬化 -
9月9日(水) 調整中 -
9月29日(火) 調整中 -
10月14日(水) 調整中 -
10月27日(火) ジェネリック医薬品について -
11月11日(水) 調整中 -
11月24日(火) 調整中 -
12月9日(水) 認知症看護の基本 -
12月22日(火) 調整中 -
令和3年
1月13日(水)
ロコモティブ・シンドロームについて -
1月26日(火) 調整中 -
2月10日(水) 調整中 -
3月10日(水) 調整中 -
3月23日(火) 身近に潜む病原体 -

平成29年5月10日
「頑張らない認知症の介護(1)」

平成29年11月28日
「インフルエンザの予防と治療」

平成30年1月10日
「ロコモティブシンドロームって何?」

平成30年1月23日
「高齢者がかかりやすい感染症」

出前講座のご案内

出前講座とは

この度、水戸赤十字病院は地域に根差した病院を目指し、健康増進を目的とした「出前講座」をご用意しました。

「出前講座」とは当院の職員が皆さまのもとへお伺いし、〝知りたい・聞いてみたい・相談したい〟ことについて、専門知識を活かしたお話をさせていただく講座です。

普段はなかなか聞くことができない職種のお話もありますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

地域の皆さまにとって、健康について深く知っていただく良い機会になれば幸いです。
皆さまからのお申し込みをお待ちしています。

講座内容

部門ごとに内容が分かれています。下記表をご覧のうえ、お好きな講座をお選びください。
時間は1講座につき60分程度です。

医師・看護部門
講座名 講師
1.スポーツ外傷について 整形外科 上牧先生
2.大腸がんのお話 消化器外科 捨田利先生
3.胃がんのお話 消化器外科 清水先生
4.皮膚と傷のお話 皮膚・排泄ケア認定看護師
5.インフルエンザ対策 感染管理認定看護師
6.家族でできる感染症対策
~家族を菌から守ろう~
感染管理認定看護師
7.誤嚥予防
~食事中にむせていませんか?~
摂食・嚥下障害看護認定看護師
8.おもちだけじゃない!
~食べ物による窒息事故を予防しよう~
摂食・嚥下障害看護認定看護師
9.正しい歯磨き(口腔ケア)してますか?
~口腔ケアで誤嚥性肺炎を予防しよう~
摂食・嚥下障害看護認定看護師
10.あなたの足は大丈夫?
~糖尿病足病変~
糖尿病看護認定看護師
11.乳がんの自己検診指導 看護師
12.タバコの煙の害 慢性呼吸疾患看護認定看護師
13.緩和ケアってなーに? 緩和ケア認定看護師
14.いのちの授業 助産師
検査・薬局・放射線・栄養・リハビリ部門
講座名 講師
1.熱中症予防 管理栄養士
2.食中毒と夏バテ対策 管理栄養士
3.年末年始の肥満予防 管理栄養士
4.小児の食物アレルギーについて 管理栄養士
5.暮らしの中の放射線 診療放射線技師
6.乳がんの検査と放射線の治療 診療放射線技師
7.知っているようで知らない薬の飲み方
~処方薬からサプリメントまで~
薬剤師
8.大丈夫?薬とサプリメントの飲み合わせ 薬剤師
9.医療用医薬品と市販薬 薬剤師
10.姿勢を良くして肩こり予防 作業療法士
11.姿勢を良くして腰痛予防 理学療法士
12.効果的なウォーキング 理学療法士
13.認知症予防体操 作業療法士
14.安心して受けられる在宅医療 退院調整看護師
15.病院や施設(療養の場)の種類や選択 ソーシャルワーカー
16.身近に潜む病原体 臨床検査技師
災害時部門
講座名 講師
1.海外医療救援の体験談 消化器外科 捨田利先生
2.DMATってなーに? DMAT隊員
3.東日本大震災の支援体験談 救護班員
4.非常事態に知っておきたい救護 救護班員
5.災害時のこころのケア こころのケア指導員
季節のトピックス
講座名 講師
1.海外旅行で気をつけたい感染症対策
(夏休みに向けて)
感染管理認定看護師

ご案内とお申し込み

対象者 対象地域内の地域団体や10人以上のグループ
(老人クラブ、地域の集まり、ボランティアグループ、PTAなど)
会場 お申し込み者でご用意ください。
(公民館、コミュニティーセンター、職場や学校の会議室など)
なお、講座に必要なパソコンやプロジェクター等の機材がない場合は当院で準備します。
日時 月曜~金曜(平日のみ)
10:00~16:00
費用 無料です。送迎も必要ありません。
対象地域 水戸市、小美玉市、茨城町、鉾田市、大洗町、城里町、笠間市、
常陸大宮市、常陸太田市、ひたちなか市、那珂市、東海村、大子町
お申し込み方法

ファイルをダウンロード後、講座希望日の1ヶ月前までにFAXまたはメールで下記担当者あてお申し込みください。(メールの場合はご記入後にPDFファイルでお送りください)

→ 出前講座申込書(PDF)

お申し込み確認後、代表者の方へご連絡を差し上げます。
送信後、5日経過しても当院からの電話がない場合、お手数ですが再度ご連絡ください。
(FAXのトラブル、インターネットの不具合等で受信できていない可能性があります。)

その他 出前講座以外にも、院内にて同様の寄り道講座を月2回開催しています。お近くにお越しの際はお気軽にご参加ください。

お問い合わせ
お申し込み先:水戸赤十字病院 総務課
(電話 029-221-5177