文字サイズ
背景色の変更
外来受診

セカンドオピニオン

セカンドオピニオンとは

セカンドオピニオンとは、治療中の疾患に対する診断内容や治療方針等について、他の医療機関の医師の意見や判断を聞くことです。 セカンドオピニオンは、患者さんご自身が病状や治療方針を十分理解し、納得して治療を受ける為に重要であり、患者さんの当然の権利です。

なお、最初から当院での治療・検査・入院を希望される場合は、一般外来の受診をお願いします。

相談の対象となる方

患者さんとそのご家族のみを対象とします。
ご家族だけの場合は、ご本人の同意書及び、書類提出者の運転免許証・健康保険被保険者証等により確認させていただきます。

持参していただく資料

  1. 診療情報提供書(紹介状)
  2. 検査データ(検体検査結果票等)
  3. 画像検査資料(MRI・CT・レントゲンフィルム等)
  4. その他、主治医より提供いただいた資料等

相談時間・料金

セカンドオピニオン外来は自由診療となりますので、健康保険は使用できません。

  1. 相談時間は原則として1時間以内とします。
  2. 相談料金は基本料を30分11,000円とし、以降30分までごとに5,500円 が加算されます(消費税含む)。

お申し込み方法(完全予約制)

  1. 電話でのお申し込みは、地域医療連携課「TEL:029-233-5001」にて承ります。
    お申し込み時に、相談の概要をお聞きして相談日の予約調整をします。
  2. 申込関係書類は、下記からダウンロードできます。
    → セカンドオピニオン外来「申込書」
    → セカンドオピニオン外来「相談同意書」
  3. FAX・郵送でのお申し込みは、セカンドオピニオン外来申込書を記入してお送りください。
    地域医療連携課にてお受け取り次第、相談日の予約調整をします。
  4. 直接来院された方は、地域医療連携課にて受付いたします。
    セカンドオピニオン外来申込書を記入していただき、相談日の調整をします。

相談をお受けできない場合

  1. 主治医からの診療情報提供書や検査結果票等(MRI・CT・レントゲンフィルム・検体検査結果票等)を用意できない場合
  2. 主治医に対する不満、医療過誤および裁判係争中に関する問題についての相談
  3. 医療費の内容、医療給付に係る相談
  4. 当院の診療範囲以外に関する相談
  5. 最初から当院での治療・検査・入院を希望される場合
  6. その他申込の内容等から判断し相談をお断りする場合

セカンドオピニオン外来実施診療科
(2024年4月1日現在)

予約取得につきましては、セカンドオピニオン外来の相談申し込み時に、医師に問い合わせをして、相談日時を調整させていただきます。
なお、実施診療科につきましては、変更等があり得ますので、お申し込みの際にご確認ください。

診療科 疾患 担当医師
外科 大腸・肛門外科 捨田利 外茂夫
皮膚科 皮膚疾患全般 小林 桂子
泌尿器科 泌尿器科全般 野澤 英雄
婦人科 婦人科悪性腫瘍
婦人科低侵襲手術
杉山 将樹
眼科 眼科全般 大房 隆行
病理診断科 当院専門医からの病理診断説明
(他院で診断された病理組織あるいは細胞診標本をお持ちください
堀 眞佐男

2024年4月1日現在

お問い合わせ

水戸赤十字病院 地域医療連携課
〒310-0011 水戸市三の丸3丁目12番48号
TEL:029-233-5001
FAX:029-233-3050
E-mail:renkei■mito.jrc.or.jp
■を半角アットマークに変えてお送りください。

→ セカンドオピニオン外来のご案内