臨床研究・治験関連

トップページ >  病院紹介 >  臨床研究・治験関連

臨床研究・治験のお問い合わせ窓口

当院では、下記のごとく臨床研究や治験に関するお問い合わせを受け付けております。

水戸赤十字病院 総務課
電話: 029-221-5177㈹ FAX: 029-227-0819

臨床研究について(倫理審査委員会の概要)

 当院では、医師及び医療従事者が行う「人を対象とした医学の基本的・臨床的研究」において、倫理的配慮が図られているかどうかを審査することを目的として、倫理審査委員会を開催しております。

名称等
名 称 水戸赤十字病院倫理審査委員会
設置者 水戸赤十字病院長
所在地 茨城県水戸市三の丸3‐12‐48
開催日

審議事項が生じた時

委員
構成 医師 6名
薬剤師 1名
看護師 1名
事務職 1名
外部委員 2名
お問い合わせ先

倫理審査委員会事務局
水戸赤十字病院 総務課
電話: 029-221-5177
FAX: 029-227-0819

倫理審査委員会で承認された臨床研究について

現在当院で実施している臨床研究は下記の通りです。詳細は該当診療科または下記詳細事項をご覧ください。

診療科 研究テーマ 研究期間 研究結果
産婦人科 本邦における子宮体癌に対する低侵襲手術(MIS)の実態調査
*日本産科婦人科学会への協力研究(後ろ向き)
詳細はこちら
2021年3月29日~2023年3月31日
2024年3月31日まで期間が延長されました
研究中
外科 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築(他施設共同・前向き観察研究)
説明文書
2021年9月~2024年12月31日 研究中
臨床検査部

「茨城県における薬剤耐性菌の分子疫学解析」に関する試験研究

説明文書

2022年11月~2027年3月31日 研究中
脳神経外科 開頭後頭痛の後方視的疫学観察研究

説明文書

2020年1月~2021年12月  
外科 鼠径ヘルニア手術に関する臨床研究

説明文書

2021年5月15日~11月20日  
外科 虫垂切除術に関する臨床研究

説明文書

2021年5月15日~11月20日  
外科・産婦人科 自施設の乳がん・卵巣がん患者に対する遺伝学的検査及び 遺伝カウンセリングの意識調査

詳細はこちら 説明文書

2021年2月~2022年3月  

 

治験について

メニューを開く メニューを閉じる ページの先頭へ戻る