遺伝カウンセリング外来

トップページ >  ご来院の方へ >  患者支援センター >  がん相談支援室 >  遺伝カウンセリング外来

水戸赤十字病院の遺伝カウンセリング外来について

 当院には、「診療科主治医」および「認定遺伝カウンセラー®」が、
患者さまの遺伝に関するさまざまな悩みについてご相談いただける
「遺伝カウンセリング外来」があります。
 皆さんが下記のような疑問をお持ちの場合、遺伝カウンセリング外来で
適切な情報提供を行い、よりよい選択ができるように支援していきます。

相談内容の一例
  • 遺伝子の検査をすすめられたけど、どんなことがわかるの?
  • 血縁者にがんが多いけれど、自分はがんになりやすい体質なの?
  • 若くしてがんになったけれど、遺伝性のがんなの?
  • 遺伝子の検査を受けると、自分にメリットはあるの?
  • 遺伝性のがんと診断されたけれど、具体的にどうすればいいの?子供への影響が心配。
    ・・・・・・など

受診の対象となる方

  • 遺伝性のがんが疑われる方
  • がん治療の薬剤選択のために遺伝学的検査を予定されている方
  • 遺伝学的検査の結果について詳しく知りたい方
  • 当院で遺伝学的検査を実施した患者さまの血縁者で、遺伝学的検査をご希望の方
  • 出生前検査や着床前診断について詳しく知りたい方

※市販の遺伝子検査(DTC検査)や、親子鑑定に関する相談はお受けしかねます。
※ご自身の相談内容が受診の対象になるかどうかわからない方は、下記の予約窓口にお問い合わせください。

面談場所

1F 患者支援センター(眼科奥)にて対応いたします。

遺伝カウンセリング外来の受診を希望される方へ

予約窓口 水戸赤十字病院 医療情報管理課
電話番号 029-221-5177(代表)
※「遺伝カウンセリング外来の予約を希望する」とお伝えください。
注意事項 主治医を通して予約申し込みを行った場合は、別途受付は不要です。
日程調整やキャンセルとなる場合は、随時お知らせください。
外来日 毎週月~金曜日 9:00~16:00
費用

遺伝カウンセリングは自由診療(保険の範囲外の診療)です。

初回1時間まで 5,500円(税込)
以後15分ごとに  2,200円(税込)

※遺伝学的検査を実施する場合は、別途費用が必要となります。
※保険診療で遺伝学的検査を行った前後の遺伝カウンセリングでは、
  保険が適用となる場合があります。

個人情報の管理について

来談された方から知り得た情報については、当人のプライバシーの保護に
配慮いたします。
遺伝学的検査や来談内容については、個人情報保護法に基づき、電子カルテに
記載を行います。
上記情報について、当院にて厳重に管理いたします。

メニューを開く メニューを閉じる ページの先頭へ戻る